2015年12月29日火曜日

山で「モチモチの木」の気分になったお話し

昨日は山に登っていました.

今回はなかなかネタが豊富です.

まず, 朝07:15に相模大野からあさぎり1号に乗りました.

座席は1号車1番A席です.




同じく07:41に秦野に到着し, 渋沢に向かいました.

バスの時間まで随分とありましたので渋沢駅のミスドでドーナッツなど食うべて(古文)

さて, 8時半頃に大倉に着き, さっそく塔ノ岳に向かいます.

大倉から塔ノ岳に向かうコースは2つあるのですが, 私はいつも「左」を利用します.

あなや!!

なんと鹿がいるではありませんか

しか(鹿)もこっちを見ています.



鹿, 我をエサとおもひてと覚う.

あなかしこ!!

というわけで15分ほど鹿の写真撮影に時間を食らわれ候

丹沢の低山帯ではクサボケ(Chaenomeles japonica)がところどころに生育しています.

これの紅葉またいと美しけり





塔ノ岳登頂までの経路にはゴヨウマツの林があり, その下にこんなものが




これはツチグリ

詳しいことはわかりませんけども.

この後, 花立山荘でおしるこ(400円)を食べました.




そしてついに雪

塔ノ岳到達寸前から雪が積もっておりました




塔ノ岳を通過して日高へ

日高を通るとかすかに雪が降りはじめました




ちょうど13:00に丹沢山に到着




ノイバラと氷




ワタクシさん

この辺りでは雪が枯れた枝だけの樹木に付着しているのですけども

加えて周囲1kmくらいには自分しかいない

さながら「モチモチの木」の気分でした





延々と続く笹原



不動ノ峰手前に生えていた馬酔木(アセビ/Pieris japonica)

丹沢ではシカによる食害が著しく, ところどころにアセビ林ないしイバラ林が形成されています.

これらの植物はさすがにシカも食べませんので



桜のようですね.

寒すぎィ



午後15:00 蛭ヶ岳着

蛭ヶ岳山荘でコーヒー(500円)を飲み

西丹沢から登ってきたという男性と交互に写真撮影をしました.

標高1672mというのは初めてかもしれません.

大倉から蛭ヶ岳までの所要時間は7時間といったところですね.

鹿と遊んだり植物写真を撮らなければ6時間で行けたでしょう.





さて蛭ヶ岳を降ります.

地蔵平へは20分ほど.

まだまだ明るい.




すぐに暗くなりましたけども.



焼山に着くころには暗黒の世界です.

5km以上の距離をLEDライトのみで歩きます.

一応遭難時のために緑色のケミカルライトはぶら下げていますが,
こちらは照明にはなり得ません.

人は皆無です.



ひょえ~



結局, 山を降りて道志に出たのは夜の18:10くらいでした.

日帰りで大倉-塔ノ岳-丹沢山-蛭ヶ岳-焼山コースは十分に可能だということが
証明できたのではないでしょうか

...しかし, そこにもうバスはありません

とりあえずコンビニで食料を買い, 店員の方に駅はどこかと問うてみました.

返答は「50分くらい行くと橋本駅があるよ」「車でだけど」というものでした

そこで交番はないかと問うてみたら意外と近くに派出所があるとのこと

とりあえず派出所に行きました.

バスはもう走っていないが5kmほど歩けば三ヶ木というところにバスターミナルがあるとのこと

5kmほど歩きました.

30分ほどでしょうか.

三ヶ木に着きました.

そしてめでたく橋本駅に行けましたよというのが今回のお話でした.

付け加えて言うと, 後半では「モチモチの木」というよりは「ポケモン」の気分でした.

遠くに街の明かりが見えるのです.























0 件のコメント:

コメントを投稿