3x92.tar.gz
法と証拠に基づいて, 適切にやっております。
ラベル
天体
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
天体
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年2月9日木曜日
C/2022 E3 ZTF彗星の写真を撮りに行った(失敗談)
›
自宅から三脚と600mmレンズやα7IVを担ぎ出して, ズィーティーエフ彗星(🐰は, アメリカ語話者なので)を撮りにいこうとした. いざ撮影場所に着き, 三脚座を三脚に載せようとしたそのとき... パキッ・・・!? と音がするとともに, 三脚が粉々に破壊された. カメラとレ...
2016年10月31日月曜日
母校の文化祭&丹沢で夜景撮影
›
母校であるW木坂中高(和光中高+音ノ木坂学院からの合成語)の文化祭に行ってまいりました. 卒業してからもう4年近く経つので, 知らない教員が多いような気もしました. とりあえず恒例のケーキ. 日本一美しい(と思っている)校舎の装飾部. ファサードのほ...
2016年10月29日土曜日
Suicaぺんぎんさんを見た
›
両凸レンズ (symmetric convex)と両凹レンズ(concave)を探しに秋葉に行ってきました. 某部品屋に赴いたところ, これらは売っていなかったものの, 凸メニスカスレンズ(divergent meniscus)と平凸レンズ(plano convex)を見...
2016年8月7日日曜日
中華UHCフィルタを使ってみた
›
UHCフィルタとは, 405-500nm, 625-670nm, 760nm, 870nm, 950nm, 1.35um-1.40umを選択的に透過する光学フィルタです. これを用いることで街の光の影響を限りなく抑え, 都市部でも鮮明に星空を撮影できるのです. 私はたまたま中...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示